ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年10月29日

スクリプト講座5 リスタート ~その後   

ど~も~^^

みなさん、お疲れ様でした。昨日で初級講座の日程は終了です。

全体に的に細かい関数の説明や引数の説明は初級では扱いませんでした。
文法的な事が中心でした。
まぁこれで、ある程度のスクリプトは読めるようになってもらえた・・・ハズですw

細かいところは、調べてみましょ~^^原則は分かってるはずなので、頑張ってくださいね~!!
まぁ分からないときはIM頂ければ対応しますけど・・・難しいのはいやぁ~よw。



今回、参加していただいた皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくです。
講座以外でも、楽しいイベントなどには呼んでくださいね~^^

ってな感じで終わりそうな予感ですが、まだまだ初心者のかたはいるはず!!
なんで、また初級講座の1からやりまぁ~す。
日程などまだ決定してませんが、リクエストがあればコメント、IMなどよろしくです。
また決まりましたら、info流しますので要チェックでお願いします。




で、次回のスクリプト講座のインフォメーションです。
内容が決まってるので、書いておきます。

日時:11月4日(火) 

 初級編: なし


 中級編: 23時から(前回の初級講座×6回を受けられた方は、是非こちらへ)

      初級でコピペ、中級でアレンジだぁ~!!中級では具体的な使い方が中心になるので、
      こっちの方が楽しいかも・・・・w
      講師は私の師匠、3号です。


場所::DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックス

では、またよろしくでぇ~す。
  

Posted by DK006 Karu  at 18:37Comments(2)ものづくり

2008年10月28日

スクリプト講座5 リスタート

ど~も^^ 今日のスクリプト講座の告知です。

以前に流したインフォメーションと変更はないですが、いつもの通りという事で・・・。
本日もよろしくお願いします。
今日は初級の最終回ですね~。(また1回目から日程を変えてやります。たぶん)


もちろん今日も、ボイスチャット使います。みなさんご準備をよろしくです。
なお、ボイスが不可能な方がいらっしゃる場合、チャットでも講座の内容をお伝えできますので、
会場に来られましたら、ボイスが出来ない!!ということをお伝えください^^

では、本日もよろしくです。(30分前には会場に居てますので、前回までの質問などありましたら、早めにお越しください)

日時:10月28(火) 

 初級編: 21時~(60分程度×1)
      
      ・21時から---独自関数とstateについて
      ・22時から---質問タイム(たぶん休憩時間になる予定w)
  
  初級の最終なんで、こんなタイムスケジュールです。中級に向けて休憩もよし。
  今までのところで質問もよし!!(あまり高度な質問は・・・3号にふるかw)
  
  一応、サンドボックスには居てますので、チャカしにでも講座の依頼でも何でもOKなんで、遊びに来てくださいw


 中級編: 23時から(前回の初級講座×6回を受けられた方は、是非こちらへ)


      30分程度ですが、スクリプトの具体的な使い方になります。
      本日はリンク時のスクリプトの影響についての講義です。
      初級でコピペ、中級でアレンジだぁ~!!
      講師は私の師匠、3号です。


場所::DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックス

今日はこんな・・・・・こんな感じで行きますw

講師っぽいアニメですなぁ~。
たぶん講義中は使う余裕なんぞありませんが・・・。

では、本日もよろしくです。  

Posted by DK006 Karu  at 15:44Comments(0)ものづくり

2008年10月27日

フォトコンテスト 修正

失礼しました・・・。
投票ボックスが不具合を起こしていたのですが、修正しました。

お手数ですが以前に投票された方は、もう一度お願いします>_<
すいませ~ん


もう一度来てくださいw



(注)一人一票なので、間違ってタッチしてもうた!!!
   なんて事のないように・・・


展示場はこちら↓
DAIKIN Air Resort オリオンサンドボックス


結果発表は11月3日(月)21時発表です。
投票締め切りは、結果発表ギリギリまで受け付けます^^



  

Posted by DK006 Karu  at 20:39Comments(0)イベント

2008年10月27日

フォトコンテスト 投票開始!!

ど~も~~^^

以前に告知しておりました、フォトコンテスト展示いたしました~!!
ということで・・・・

なかなかの応募を頂きました^^
予想よりもイイ感じのイベントになりそうな予感w


あえて、見にくく・・・気になると思うので、見に来てくださいw



ご応募頂いた、みなさんありがとうございました。
お友達を連れて見に来てくださいね。エエ感じのギャラリーが完成しました!!
写真の撮り方や、風景の感じ方って、やっぱ人それぞれでなかなか面白いもんだと感じております。
また、2回目、3回目はテーマを変えたら楽しめそうだす。


みなさん審査のほど、よろしくお願いします!!
お気に入りの写真をタッチすれば、投票できるようになってます。


(注)一人一票なので、間違ってタッチしてもうた!!!
   なんて事のないように・・・


展示場はこちら↓
DAIKIN Air Resort オリオンサンドボックス


結果発表は11月3日(月)21時発表です。
投票締め切りは、結果発表ギリギリまで受け付けます^^


票が集まれば、ここにランキングが表示されます。



ランダムで途中経過が表示されます。コンテストに参加された方は要チェックですなw
いつ表示されるかは・・・・うちのオーナー次第・・・・。

ちなみに、私“DK006 Karu”も参加しています。1票だけでは寂しいのでよろしくですw

  

Posted by DK006 Karu  at 17:06Comments(0)イベント

2008年10月23日

ダンスアニメ置いたよん!!

ど~も~^^

かなりスクリプト講座のinfoブログ感が定着してきていますが、
本来はアニメを中心に展開するはずのブログです・・・w


で、で、で、
今日は新商品の告知~。
まぁまた告知ですがね・・・・。ダンスアニメ作って見ました。



最近はモーションキャプチャーを使ってる方も沢山いらっしゃるみたいですが、
そんな予算ねぇよ!!
ってことで、自力で作っていきます。

ダンスは一応、3種類。

まぁ3個目のダンスは、2つのダンスを強引に繋げたんですが・・・。
アニメーションのホボ限界の29.82秒間のダンスです。
(アニメーションのアップロードは30秒以内なのだ)
こっちの方がお得も??


お店はこちらどす。見に来てちょw
KaruKaruSHOP  

Posted by DK006 Karu  at 12:06Comments(2)KaruKaru Shop

2008年10月22日

スクリプト講座4 リスタート ~その後   

ど~も~^^

みなさん昨日の長丁場もお疲れ様でした。
じゃっかん?風邪気味の鼻声で聞き取りにくかったかなと・・・・思いながらも、
何とか切り抜けることができましたw
お疲れ様でございます



昨日は変数・独自関数・stateの作成でしたけど、どうでしたかね?
理解できましたかね?本当に習うより慣れろの方が、早いと思います。
頑張って色々なスクリプトを読んでみてくださいねw

自分的には、独自関数が変数の用に使えるってのが、
なかなか理解しにくかったんじゃないかと・・・。正直、自分もなかなか使ってなかったりw
講師サイドに立ってると、なんか微妙な雰囲気って感じますねw


まぁ講義時間外でも、IMなんぞいただければ対応しますので、いつでも連絡くださいね。
(3号が答えますw)
3号ブログはスクリプトの王様からどうぞ(8割告知ブログですが色々な場所でやってるので参考までに)


で、次回のスクリプト講座のインフォメーションです。
内容が決まってるので、書いておきます。

日時:10月28日(火) 

 初級編: 21時~(60分程度×2)
      
      ・21時から---独自関数とstateについて
      ・22時から---何しましょ?質問タイムにでもしましょか??
               もう一度、聞きたいところがあれば・・・。要望があるなら?



 中級編: 23時から(前回の初級講座×6回を受けられた方は、是非こちらへ)

  先日やった、リンクに関する内容の続きもんです。
      初級でコピペ、中級でアレンジだぁ~!!
      講師は私の師匠、3号です。


場所::DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックス

では、またよろしくでぇ~す。
  

Posted by DK006 Karu  at 12:31Comments(3)ものづくり

2008年10月21日

スクリプト講座4 リスタート

ど~も^^ 今日のスクリプト講座の告知です。

以前に流したインフォメーションと変更はないですが、いつもの通りという事で・・・。
本日もよろしくお願いします。
もちろん今日も、ボイスチャット使います。みなさんご準備をよろしくです。
なお、ボイスが不可能な方がいらっしゃる場合、チャットでも講座の内容をお伝えできますので、
会場に来られましたら、ボイスが出来ない!!ということをお伝えください^^

では、本日もよろしくです。(30分前には会場に居てますので、前回までの質問などありましたら、早めにお越しください)

日時:10月21日(火) 

 初級編: 21時~(60分程度×2)
      
      ・21時から---変数。前回の後半の講義をもう一度やります。
      ・22時から---独自関数とstateについて(変数終わり方次第で早めに始めたい)←講師都合w)
  
  60分程度×2を聞いているのは疲れるので、ご自分の判断で片一方でOKです。
  この次にもまた、独自関数とstateの講義しますので、元気なときに受けてください


 中級編: 23時から(前回の初級講座×6回を受けられた方は、是非こちらへ)


      30分程度ですが、スクリプトの具体的な使い方になります。
      本日はリンク時のスクリプトの影響についての講義です。
      初級でコピペ、中級でアレンジだぁ~!!
      講師は私の師匠、3号です。


場所::DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックス

今日はこんな・・・・・こんな感じで行きますw


では、本日もよろしくです。  

Posted by DK006 Karu  at 18:20Comments(0)ものづくり

2008年10月16日

フォトコンテスト

ど~も、いやいや書き忘れておりました・・・。

今、ウチのSIMでイベント開催中でしたw
スクリプト講座の中でも、少し告知しましたがフォトコンテストやってますw



まぁ簡単に言うと、ウチのSIMでエエ感じのとこを探してエエ感じの画像をとって頂戴!!
って感じですw賞金総額は8001L$

みなさん頑張ってね~~。一応、自分も参加しますw
画像加工とかあまりしないだけに大変だな・・・・。
きっと優勝者の引き立て役になるんだろうとも思いながら、
もしかしたらなんて考えてみたしてます。

ではでは、多数の応募お待ちしております。

DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックスに写真のパネルが置いてありますし、
詳細は1号ブログに乗せてあるので、
よろしくで~す。  

Posted by DK006 Karu  at 20:37Comments(0)イベント

2008年10月16日

スクリプト講座3 リスタート ~その後

ど~も~^^

みなさん先日はお疲れ様でした。
何だかんだでトータルで3時間、サンドボックスで講義をしてましたね~。

量的にはパネル30枚程度・・・。

写真は初級の20枚ぶんですが。みなさん頑張りましたw

なかなか質問を受け付ける時間があまりないのがちょっと改善点かなと思いつつも、
質問が少ないので、質問の出ないほどイイ講義だと解釈しておきましょ??

まぁ講義時間外でも、IMなんぞいただければ対応しますので、いつでも連絡くださいね。
(3号が答えますw)
3号ブログはスクリプトの王様からどうぞ(8割告知ブログですが色々な場所でやってるので参考までに)


で、次回のスクリプト講座のインフォメーションです。
内容が決まってるので、書いておきます。


日時:10月21日(火) 

 初級編: 21時~(60分程度×2)
      
      ・21時から---変数。前回の後半の講義をもう一度やります。
      ・22時から---独自関数とstateについて(変数終わり方次第で早めに始めたい)←講師都合w)
  
  60分程度×2を聞いているのは疲れるので、ご自分の判断で片一方でOKです。
  この次にもまた、独自関数とstateの講義しますので、元気なときに受けてください


 中級編: 23時から(前回の初級講座×6回を受けられた方は、是非こちらへ)


      30分程度ですが、スクリプトの具体的な使い方になります。
      初級でコピペ、中級でアレンジだぁ~!!
      講師は私の師匠、3号です。


場所::DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックス

では、またよろしくでぇ~す。
  

Posted by DK006 Karu  at 17:29Comments(0)ものづくり

2008年10月14日

スクリプト講座3 リスタート

ど~も^^ 今日のスクリプト講座の告知です。

以前に流したインフォメーションと変更はないですが、いつも当日に流してるので・・・。
本日もよろしくお願いします。
そういえば、ブログのインフォでは、ボイスの事に触れてなかったですよね。
この講座では、ボイスチャット使います。みなさんご準備をよろしくです。
なお、ボイスが不可能な方がいらっしゃる場合、チャットでも講座の内容をお伝えできますので、
会場に来られましたら、ボイスが出来ない!!ということをお伝えください^^

では、本日もよろしくです。(30分前には会場に居てますので、前回までの質問などありましたら、早めにお越しください)

日時:10月14日(火) 

 初級編: 21時~(60分程度×2)
      
      ・21時から------分岐条件(if文)をもう一度します。(本来なら今回が最初)
      ・22時少し前から---変数。(分岐条件の終わり方次第で、早めに始めたい←講師都合w)
  
  60分程度×2を聞いているのは疲れるので、ご自分の判断で片一方でOKです。
  この次にもまた、変数の講義しますので、次回が分岐条件(if文)初めての方もご安心を^^


 中級編: 23時から(前回の初級講座×6回を受けられた方は、是非こちらへ)

・タイマーの使い方

      30分程度ですが、スクリプトの具体的な使い方になります。
      初級でコピペ、中級でアレンジだぁ~!!
      講師は私の師匠、3号です。


場所::DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックス

今日は久々にパンダで行きます。
  

Posted by DK006 Karu  at 20:32Comments(5)ものづくり

2008年10月08日

スクリプト講座3 リスタート 

ど~も^^ 今日のスクリプト講座の告知です。

以前に流したインフォメーションと変更はないですが、いつも当日に流してるので・・・。
本日もよろしくお願いします。
そういえば、ブログのインフォでは、ボイスの事に触れてなかったですよね。
この講座では、ボイスチャット使います。みなさんご準備をよろしくです。
なお、ボイスが不可能な方がいらっしゃる場合、チャットでも講座の内容をお伝えできますので、
会場に来られましたら、ボイスが出来ない!!ということをお伝えください^^

では、本日もよろしくです。(30分前には会場に居てますので、前回までの質問などありましたら、早めにお越しください)

日時:10月14日(火) 

 初級編: 21時~(60分程度×2)
      
      ・21時から------分岐条件(if文)をもう一度します。(本来なら今回が最初)
      ・22時少し前から---変数。(分岐条件の終わり方次第で、早めに始めたい←講師都合w)
  
  60分程度×2を聞いているのは疲れるので、ご自分の判断で片一方でOKです。
  この次にもまた、変数の講義しますので、次回が分岐条件(if文)初めての方もご安心を^^


 中級編: 23時から(前回の初級講座×6回を受けられた方は、是非こちらへ)

・タイマーの使い方

      30分程度ですが、スクリプトの具体的な使い方になります。
      初級でコピペ、中級でアレンジだぁ~!!
      講師は私の師匠、3号です。


場所::DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックス

今日は久々にパンダで行きます。
  

Posted by DK006 Karu  at 16:48Comments(4)ものづくり

2008年10月07日

スクリプト講座2 リスタート 緊急告知

ども~。先ほど、告知したばっかりですが・・・・訂正??追記??です。

今日はもともと、

日時:9月30日(火) 

 初級編: 21時から(30分程度:今回は質問時間を長く設けます
       30分と1時間です。予定では3回目だけでしたが、4回目もやります。
       来週は、来週で4回目と5回目でやることになりました。理由は・・・4~6回目がちょっと難しいかな?
       ってことで、こんな感じになりました。(急でスイマセン)
       時間の合わない方や、長時間は無理な方もいらっしゃるので、都合に合わせて受けてください。
       4回目の内容はスクリプトの分岐です。(if文ってやつです)



      前回、これなかった方でもOKです。30分前にはスタンバってますので1回目説明しますよ~!!
      建造ボタンからやりましょ~!!講師は私6号です。   


 中級編: 23時から(これまでの初級講座×6回を受けられた方は、是非こちらへ)
      もう初級は大丈夫!!という方は、こちらへ!!講師は3号になります。
      (if文・変数の事を完璧まではいかないけど、聞いたことがあるよ~。的な方は、中級でOKっす!!)




場所::DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックス

楽しい感じでやっていけたらと思ってますので、
よろしくお願いします。


  

Posted by DK006 Karu  at 18:47Comments(1)ものづくり

2008年10月07日

スクリプト講座2 リスタート

ど~も、Karuです。今週もやります。ってか、またまたまた、今日ですが・・・。

スクリプト講座です。今日が、2回目!!前回も言いましたが本当に、初心者の方から大募集です。
もちろん参加料0だす。
前回は、建造ボタンの扱い方からやりました。今回は、“スクリプトの構造”です。
この講座を全て受けていただけると、クリエータさんの作ったスクリプトが読めるようになりますので、
コピペの達人になります。wwww

ものづくりを始めたいけど、訳ワカメちゃんの方、是非いらしてくださいませ~!!

前回より1時間早く開始します。(時間変更で来れなくなっちゃった方ゴメンなさい)
また別のタイムスケジュールで開催します。

本日もよろしくお願いします。

日時:9月30日(火) 

 初級編: 21時から(30分程度:今回は質問時間を長く設けます)
      前回、これなかった方でもOKです。30分前にはスタンバってますので1回目説明しますよ~!!
      建造ボタンからやりましょ~!!講師は私6号です。   


 中級編: 23時から(これまでの初級講座×6回を受けられた方は、是非こちらへ)
      もう初級は大丈夫!!という方は、こちらへ!!講師は3号になります。
      (if文・変数の事を完璧まではいかないけど、聞いたことがあるよ~。的な方は、中級でOKっす!!)


場所::DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックス

楽しい感じでやっていけたらと思ってますので、
よろしくお願いします。


私が講師だ!!

前回、多数の人に埋もれてしまったので、今回は目立つ感じで行きます!!


うりゃ~!!!!


講座中はこんなことしないので・・・・・。


我が生涯に一片の悔い無し!!
(分かる方だけ拍手をください)


では、本日もよろしくです^^
(kenshirouさん、我慢できずに着てしまいました。すませ~ん。今のお気に入りです^^
このステキな服装のクリエータの方のお店はこちら)




  

Posted by DK006 Karu  at 12:16Comments(0)ものづくり

2008年10月04日

三途の河で・・・

ども~Karuです。

結構、SL内では引きこもりがちですが、今日は久々アクティブに行動してました。
まぁ何でかって言うと、先日アップした商品に、クレームが・・・・。

覚悟を決めて、購入者様のSIMへ・・・・。

購入者様のブログ・・・・
三途の河・・・??あ~今日で死んだと思いましたね。

んでも、行ってみたらなんのその・・・。不具合はなく。自分の説明不足でした。
私のノートカードが悪いのね・・・。
(不具合は無いので、皆さん買いにきてね^^)
マジで、結構売れてます。このお祭りセット!!!うちのオーナーの目の付けどころの勝利か・・・
自分のアニメーションの勝利か・・・。

まぁ存分に宣伝したところで。。。。

問題解決後は、楽しくコミュニケーション♪♪

が・・・・

が・・



購入者様のむらさめさんは、ちょ~強敵でした。
3号も一緒にいったので、ここぞとばかりにネタのオンパレード!!
シムケンを皮切りに、ラジバンダリのジェスチャーなどで対応するも・・・・。完敗

で・・・・死ぬかと思ったのに、フレ追加してもらっちゃいました^^
おもろいジェチャーもいただき^^
めちゃイイ人!!むらさめさんよろしくです~。

Sなとこが、Mな自分にぴったりだ。

んで、ここのSIM勝手に行ったら、死ぬよ。気をつけて・・・・。  

Posted by DK006 Karu  at 02:19Comments(0)Karuのぼやき

2008年10月02日

新商品アップ!!お祭りだぁ~

ど~も^^

少しお店っぽくなりました!!
展開が非常に遅れておりましたKaruKaru Shop・・・。
今回は新商品アップです。

秋祭りイベントで活躍しました、お祭りセット!!
一度見に来てください^^



色々なSIMを回って、秋祭りイベントさせて頂きましたが、
オーナーさんにはかなりの御好評を頂きました~。(オレそんなこと言ってないとは言わないで・・・)

ご協力頂いたオーナーの方々ありがとうございました。


本来ならば・・・アニメーションを中心に展開する予定でしたが、
イベントのオブジェが、なかなかのクオリティー?に仕上がったということで、
販売だぁ~って事になりました。セットでこの価格は下げすぎたかも・・・。
(スタッフにばれたら・・・・。きっと優しいスタッフは了承してくれるハズ。値上げしたらスイマセン)

SIMのスッタッフと一緒に作った、思い入れのあるオブジェクトです^^
(ワイルドさんありがとぅ~!!)
多くの方に愛用いただけたらイイなぁ~っと思ってます。

それぞれの商品はただ事では済ませてないです。
乗り物のスクリプトやアニメ・サウンドなど、エエ感じに祭りの雰囲気を盛り上げるネタを盛り込みました。


・100プリムのモノを乗りながら動かしたり~?
・移動しながらポージングが取れたり~
・サウンドがシンクロしたり~
・アニメがシンクロしたり~
・パーティクルが入ってたり~

まぁ細かい商品説明はまた後ほど・・・。
皆さんよろしくです^^

お店はこちらから(KaruKaru Shopよろしくです。本来は・・・アニメーションのお店)






  

Posted by DK006 Karu  at 10:35Comments(0)KaruKaru Shop

2008年10月01日

スクリプト講座1 リスタート ~その後

来ていただいた方々、お疲れ様でした^^

やっぱり1回目という事で、たくさんの人が集まったのかな?
ありがとうございました^^
予想外の人数で、正直テンパってました・・・・。まだまだ、未熟だな。
講義中のスナップショットもとり忘れておりました。



ということで、私のお辞儀でご勘弁。
フレンドもたくさんの方に送っていただいてありがとうございました^^
またいつでもIM待ってます。

今回はは初級~中級と流れで、やりましたけど各自のレベルに合わせて参加していただいてOKだす!!
あまり長いと辛いですもんね・・・。


それを考慮して次回の講座は以下の通りです。

日時:10月7日(火) 

 初級編: 21時から(60分程度:)
      一時間早めました。講義+質問タイムにしています。
 中級編: 23時から(前回の初級講座×6回を受けられた方は、是非こちらへ)

場所::DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックス

  

Posted by DK006 Karu  at 15:05Comments(0)ものづくり