ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年09月10日

スクリプト講座5 ~その後


みなさん、お疲れ様でした。
今回もたくさんの方に集まっていただきありがとうございました。

今回は変数というテーマで1時間ほど(予想通り少し延長しました・・・すいません)
まぁ結構、本題とズレる事もありましたが、楽しく出来たでしょうか??

スクリプト講座5 ~その後


やっぱり、時間に余裕はあったほうがイイですね。
1時間も講義してると聞いてる側が疲れてしまうかと思ったんですが、最後まで頑張って頂けました。
ありがとうございます。これから、45分~60分を基準に考えていこうかと思います。

にしても、やはり理解度はあまりよろしくない・・・・。
(3号曰く、プログラムを勉強する人が1年かけてやる内容だから今回だけでは少しシンドイですかね・・・。)
サンプルがなかったり、実際にスクリプトを触る時間を取るべきだったか・・・。
毎回、反省の嵐だなこりゃ;_;



・・・・・・みなさん、後は本当に慣れです。
いつもどおり、講義で使ったパネルはDAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックスに置いてますので、頑張って復習してください。
私がSLにINしている時間は可能な限り、フォローしていきます。

次回は6回目。実は初級編の最終回になります。
ここまでくれば、かなり詳しくなるはず!!!!はず・・・はず・・・はず・・・はず・・・はず・・・

では次回もよろしくです。次回は“関数とstateの作成”がテーマです。

時間と場所はいつもと同じです。

時間:9月16日の火曜日。23時からです。
場所:DAIKIN Air Resort イーグルcafe サンドボックス
/DAIKIN Air Resort2/136/17/0/




同じカテゴリー(ものづくり)の記事画像
スクリプト講座 初級編5と6
スクリプト講座 初級編3と4
スクリプト講座 初級編1
スクリプト講座 休講のお知らせ
コンテスト開催!!
スクリプト講座 中級編
同じカテゴリー(ものづくり)の記事
 スクリプト講座 初級編5と6 (2008-12-17 19:50)
 スクリプト講座 初級編3と4 (2008-12-10 14:37)
 スクリプト講座 初級編1 (2008-12-03 18:37)
 スクリプト講座 休講のお知らせ (2008-11-11 14:27)
 コンテスト開催!! (2008-11-08 16:37)
 スクリプト講座 中級編 (2008-11-04 17:32)
Posted by DK006 Karu  at 12:39│Comments(1)ものづくり
この記事へのコメント
今回急に内容が難しくなってびっくりしました。まあなんとか、理解できた、ような気がします。
クイズ形式で○と×を移動するのは、グッドアイデアだね。
Posted by Akko Anatine at 2008年09月13日 11:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。